KIDNEY CLINIC Setgaya
コラム
美容皮膚科

劇的リフトアップ・たるみ治療 医療ハイフ(ウルトラセル ジィー) 2025.02.20

※医療ハイフは、医師もしくは医師の監督下で医療資格を所持する看護師だけが施術できるマシンです。

医療ハイフ(HIFU)とは?

医療ハイフ(HIFU)は、韓国で大流行し、日本でも高い人気を誇るたるみ治療です。高密度焦点式超音波を用いたたるみ治療の一つで、メスを使わずにリフトアップを実現できる施術です。皮膚の深部にあるSMAS筋膜にまでエネルギーを届け、内側から引き締め効果を発揮します。

SMAS筋膜とは?

SMAS筋膜は表情筋を支える重要な層で、加齢とともに緩みが生じます。HIFUはこの筋膜にアプローチし、たるみやフェイスラインの崩れを改善します。

HIFUの効果とメリット

即効性と持続性

施術直後から引き締め効果が期待でき、数ヶ月かけてさらにリフトアップが進行します。持続期間は約半年~1年ほどです。

痛みが少なくダウンタイムが短い

従来のHIFUと比較し、最新機器では痛みが軽減され、ダウンタイムもほとんどありません。

肌にハリや弾力も

ハイフの照射熱エネルギーは、美肌の元となるコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸などを生み出す線維芽細胞にもアプローチします。 そのため、コラーゲンなどの生成が活性化し、肌のハリや弾力が蘇ります。

HIFUはこんな方におすすめ

  • フェイスラインのたるみを改善したい
  • 目元の小じわが気になる
  • メスを使わずに若返りたい
  • 即効性のあるリフトアップ施術を受けたい

本院のHIFUの特徴

最新機器「ウルトラセル ジィー」を使用

「ウルトラセルジィー」は、医療機関で取り扱いの多い「ウルトラセルQ+」の進化系であり、ウルトラセルシリーズの最新版です。SMAS層や脂肪層、真皮など皮膚のさまざまな層にアプローチし、引き締めやリフトアップ、脂肪のボリュームダウンなどを叶えます。皮膚の薄い目元から、脂肪のつきやすいアゴまで、照射が可能です。

オーダーメイドの施術

医療ハイフは、医師または医療資格を持つ看護師のみが施術できる治療法です。近年、エステでのハイフトラブルが増え、医療行為として規制されました。適切な知識と技術を持つ施術者が行えば、安全にたるみ改善・リフトアップ・脂肪溶解など高い効果を得ることができます。

本院では、大手美容皮膚科で医療ハイフ講師として指導実績のある施術者や、美容医療激戦エリアで症例実績が多数ある施術者が在籍。施術者が一人ひとりの悩みに合わせたオーダーメイド施術を提供。出力やモードを調整し、丁寧に照射を行います。

施術後のアフターケアも充実

施術後の肌状態をチェックし、最適なスキンケアやフォローアップを行います。

HIFUメニュー

本院では、患者様お一人おひとりのたるみの状態や脂肪の付き具合を丁寧に診察し、お悩みやご要望に合わせて照射深度やモードなど治療をオーダーメイドでプランニングします。 お悩みの程度に合わせて、施術を組み合わせることもできます。

目周りやほうれい線など、特に気になる部位への施術や照射頻度・間隔等はクリニックにご相談ください。

HIFUメニューはこちら

まとめ

医療ハイフ(HIFU)は、切らずにリフトアップを叶えたい方にぴったりの施術です。本院では、経験豊富な施術者がカウンセリングを行い、一人ひとりに合ったプランをご提案します。まずはお気軽にご相談ください。

このコラムは2025年2月20日現在の内容です。詳細はお問い合わせください。

記事をシェアする
  • x
  • line
  • facebook